
キャンプ場の伐採は一旦お休みで、今週は果樹園バイトの毎日です。
今は柿の時期で、この辺りでは「市田柿」という渋柿を栽培していて「干し柿」にするのが定番みたい。
なので今週はずっと柿を獲っては皮を剥いていました。
その間に作ったクラファンのプロジェクトですが…
作成できたらすぐに公開できる訳ではなく、ちゃんと「審査」があったみたいです。
「プロジェクト完成したらすぐに公開じゃー!」という勢いで作ってたら、いきなり現実を突きつけられました!笑
まぁ企業のプラットフォームを使う訳だから、規約とかあるのが常識か…しょうがないね。
案の定、プロジェクトを申請してから「再編集」しろとの命令が返ってきました。
なるほど、まぁ仕方がない。
なんかプロジェクトごとに担当者が就くみたいで、その担当者とメッセージをやり取りしながら修正していく形式。
なので早速質問したのだが、これがまた返信がおっっそい!!
プロジェクトの修正はいいんだよ。
こちらは指示通り修正する気満々で1日でも早くプロジェクト公開したいからね。
けど担当者の返答が無いと修正できないでしょ。
忙しいのか何なのか分からないけど、プロジェクト公開の時期が担当者次第になるのはいかがなものか。
融資の申請といい、クラファンの申請といい…自分ではどうしようもない所でモヤモヤする日々を送っております。
融資の回答ももちろんだけど、クラファンの回答はよ!
では、また…